この矢印は
数日前に神鍋高原へ上がった時・・・車で10分なのに・・・・
すさまじい雪の量
道路の標識も埋まりそうな写真がこれ
国道の両側は2mをゆうに超える雪の壁
もう一枚はこの写真
道路の脇に→がそれもかなり高いところにあります。
写真を良く見ればわかりますが、除雪や排雪の時によくわかるように歩道と
車道を区切る境界ブロックの位置を示しています。
小さく奥の方に見えるのがロータリー型の除雪機目印通り進んで行ってます。
明日は豪雪対策本部で業者も含めた会議があり、緊急車両さえ入れなくなっている
所もあるようで、排雪作業の検討会となります。
除雪出動も大晦日からほぼ2日に1回のペースに近くなってきました。
まだこれから2月なんですが・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~